関連施設
特定医療法人 幸明会は、患者様お一人おひとりに寄り添った、
精神疾患・認知症疾患に対する一貫した医療・介護サービスを提供しています。
特定医療法人幸明会は、1967年(昭和43年)に設立されて以来、精神科医療を中心に、早期の認知症の発見・治療を行っています。
また、治療をするだけではなく、その時代のニーズに沿った関連施設を開設し、
疾患の予防・リハビリテーション・在宅医療や社会復帰などにも力を注いでまいりました。
今後も患者様が安心かつ安全に診療を受けられ、地域から信頼・愛される病院を目指して努力していく所存です。
当院および、各施設アイコンをクリックいただくとGoogleマップにてアクセス情報をご確認いただけます。
入所・入居をご希望される方
介護老人保健施設「寿苑」
病状がほぼ安定し入院治療を必要としない方で「要介護」と認定された方、認知症の状態にある方などに対し、適切な医療サービスとリハビリテーションを提供し、在宅復帰を支援しています。

認知症対応型共同生活介護「ほたる」
認知症(急性を除く)の高齢者に対しての共同生活住居で、家庭と同じように生活してもらえるよう、個性を尊重し、入居者のペースに合わせた介護支援を行っています。

住宅型有料老人ホーム「菜の花」
お食事などのサービスが付いた高齢者向けの居住施設です。介護が必要となった場合、地域の訪問介護等の介護サービスを利用しながら菜の花での生活を継続いただけます。

養護老人ホーム「楠寿園」
養護老人ホームとは、65歳以上で身体的・精神的または経済的な理由などにより自宅での日常生活が困難な方を対象にした施設です。

共同生活援助、就労継続支援B型
「かおり園」
- 共同生活援助
地域で共同生活を営むのに支障のない障がい者の方が、共同生活援助を営むべき住居において、相談その他の日常生活上の援助を受ける施設です。
- 就労継続支援B型
一般企業等での就労が困難な障がい者の方に働く場を提供すると共に、生産活動、その他の活動の機会を通じて知識及び能力向上の為に必要な訓練を行います。
